2010 年 11 月 4 日 のアーカイブ

第4回 文学者の大逆事件 ― <リアル>の衝撃 ―(終了)

2010 年 11 月 4 日 木曜日

今年は日韓併合100年目にあたります。明治43年(1910年)、大陸進出への足がかりを求める日本は、日韓併合条約を同年8月に結び施行しました。韓国人・安重根がハルビンで伊藤博文を暗殺したのは、前年の秋のことです。

勢いづく日本は、一方で思想弾圧を強めていきます。天皇暗殺を企てたとして、全国の社会主義者・無政府主義者がいっせいに検挙されました。いわゆる「大逆事件」です。首謀者は幸徳秋水と目されて、翌44年1月、幸徳をはじめとする12人が絞首刑となります。

世を震撼させた「大逆事件」は、文学者たちにどのような衝撃を与えたか。これが今回のテーマです。事件の被告人2人の弁護を引き受けた弁護士・平出修。平出に思想的理解を促した森鷗外。評論「時代閉塞の現状」を書き同年に歌集『一握の砂』を刊行した石川啄木。絞首刑となった和歌山県新宮の医師・大石誠之助と親交を結んだ与謝野寛と佐藤春夫。こうした「明星」系の文学者たちはリアル(現実)の破壊力を目の当たりにしたとき、何を思い、何を考えたのでしょう。

本年度も文化学院のご協力をえて開催できることになりました。多くの方々にご参加いただけることを期待しています。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

日時● 2010年12月5日(日)13時~17時 (12時30分開場)

場所● 文化学院 ホール階(13F) 東京都千代田区神田駿河台2-5
                         地図はここをクリックしてください
    ・JR「御茶ノ水」駅 御茶ノ水橋口より徒歩5分
    ・東京メトロ丸の内線「御茶ノ水」駅
    ・千代田線「新御茶ノ水」駅 B1出入り口より徒歩6 分

会費● 2,000円(資料代含む) 学生1,000円(学生証提示)  ●定員● 300人

内容
Ⅰ 13:00  挨拶  熊川清孝(文化学院校長)内藤 明(歌人・早稲田大学教授)
Ⅱ 13:15~14:15 講演 辻原 登(作家)
             「管野スガの『針文字手紙』から見えてくるもの」
Ⅲ 14:30~14:50 箏演奏 横山裕子
             「詩からのインスピレーション~晶子とみすゞ~」
Ⅳ 15:05~16:45 シンポジウム「明星の文学者はどう反応したか」
             平出 洸(平出修研究会主宰)
             坂井修一(歌人・東京大学大学院教授)
             若林 敦(長岡技術科学大学准教授・国際啄木学会理事)
             永岡健右(日本大学教授)
                司会:松平盟子(歌人)
Ⅴ 16:45~17:00 質疑応答
Ⅵ 17:00 閉会挨拶 萩原茂(吉祥女子中学校高等学校教諭)
                総合司会:米川千嘉子(歌人)

申し込み● 「明星研究会」事務局あて。
ネット上での受付は12月2日(木)まで(先着順)。 当日は空席次第で会場でも直接受け付けます。
宛先メールアドレスはapply(at)myojo-k.net
なお、アドレスの(at)を@に変えてください。
メールの件名を「明星研究会申し込み」とご記入いただき、
氏名と住所(都道府県および市町村名まで)をご連絡ください。

<主催> 明星研究会 <世話人>平出 洸 <後援>文化学院・毎日新聞社

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽